2度目。
2007年10月5日2度目のホテル。
この前とちがって、朝まで一緒にいた。
彼を知りすぎた。
でも、変わらない。
私はスタンスを変えない。
私の環境がどんなに変わっても、
関わる人々がどんなに変わっても、
私は私でしかいられないし、
それを受け入れることが私の生きる道だから。
泣くな。
荒れるな。
結果、なにも変わらないのなら、
フラットでいろ。
私が心のなかに隠しているものなんて、
どんなしたり顔の奴らにも、
本当はわかってやしないし、
私だって、血のつながる家族の考えることすら
わかってない。
だったら、平気な顔してろ。
涙を隠せ。
いちいち苦しい顔するな。
平然としてろ。
そういう自分が一番好きなんだろ?
我慢強さより、打たれ強さ、だろ?
心のなか、胸のうちで、
部屋でひとり、布団の中で、
どんなに苦しみ、悲しみ、のた打ち回ってもいい。
でも。
外に出たら、笑え。
心の歯を食いしばれ。
甘えるな。
楽しい自分を、冷静に見つめろ。
冷静な自分を、ねちっこく燃やし続けろ。
この前とちがって、朝まで一緒にいた。
彼を知りすぎた。
でも、変わらない。
私はスタンスを変えない。
私の環境がどんなに変わっても、
関わる人々がどんなに変わっても、
私は私でしかいられないし、
それを受け入れることが私の生きる道だから。
泣くな。
荒れるな。
結果、なにも変わらないのなら、
フラットでいろ。
私が心のなかに隠しているものなんて、
どんなしたり顔の奴らにも、
本当はわかってやしないし、
私だって、血のつながる家族の考えることすら
わかってない。
だったら、平気な顔してろ。
涙を隠せ。
いちいち苦しい顔するな。
平然としてろ。
そういう自分が一番好きなんだろ?
我慢強さより、打たれ強さ、だろ?
心のなか、胸のうちで、
部屋でひとり、布団の中で、
どんなに苦しみ、悲しみ、のた打ち回ってもいい。
でも。
外に出たら、笑え。
心の歯を食いしばれ。
甘えるな。
楽しい自分を、冷静に見つめろ。
冷静な自分を、ねちっこく燃やし続けろ。
コメント